マスクを長期使用することによって、顎関節症、首肩こり、頭痛、めまい、耳鳴りなどの症状が出ることが多くなっています。
マスクが皮膚に接していることの違和感で、自然に歯を食しばってしまうのがマスクによる顎関節症の主な原因です。
さらに、、、マスクのひもで後ろに顎が引っ張られ、顎が少し前に出てしまうのも要因です!!
🤧簡単チェック🤧
▢顎を大きく開けたとき、左右で開けにくいことはありますか?
▢鏡を見て、顎を大きくゆっくり開けてから閉じて下さい。その時に顎が左右に揺れていますか?
▢顎を開けたり閉じたりする時にカクッなどの音がしますか?
▢鏡の前で、大きく舌を出してみてください。舌はまっすぐ出ていますか?
▢口を開閉するとき顎に痛みを感じますか?
▢咀嚼時、顎が痛くなりますか?
▢口が開かないことがありますか?
▢耳の中に指を入れて顎を開閉した時に、痛みを感じますか?
▢こめかみを押した時に、痛みがありますか?
▢朝起きた時に顎がスムースに開きますか?
いくつ当てはまりましたか??